ヒプノセラピーお客様のご感想

海に浮かぶ山、地球、太陽(背印材意識と顕在意識のイメージ)

ヒプノトリプルジャーニー(3回セット)ご感想

あるクライアントさんのヒプノセラピー個人セッションの内容は、とても興味深く面白い内容でした。

ヒプノセラピーはご自身の潜在意識からイメージが出てきて、それがインナーチャイルドだったり前世だったり、幼い頃の自分だったりするのですが、今回はまったく違うパターンです。

今回、クライアントさんにご承諾をいただいたので、セッション内容の一部をご紹介しますね。

 

20代女性、名前は「メイ」
自然の中で一人で暮らしている。
レンガ作りの家、ハンモックがある。
屋上からは大自然が見える。

家には鹿、リス、鳥が遊びに来るので楽しい、可愛い。

自分は上から(※青い所)降りてきたようだ。
降りてきたカプセルがそのまま家の形になった。

どうやら宇宙船に乗って「地球の開拓団」としてきているようだ。
自分のほかに、だんだんと人が増えてきた。楽しい生活が続く。
(みんな同じように空から降りてくる)

40代くらいになると、違う場所にいる。
神殿のような場所。人も増えている。
自分が一番大人で、その街を平和に保つために見守っている。
水晶のような柱がある。

・・・

壊れた、みんないなくなった。

違う星にいる。

空が青くない星。なにもないところ。
丸い玉が飛んでいる。

丸い玉は人の魂?人間が寝ている時に飛んできて休んでいる。
丸い玉は休んだらまた身体に戻っていく。
自分はその玉をきれいにして戻してあげていた。

 

セッションの一部はこんな感じ。
1回目はほぼこういう流れでした。

読んでもよくわからないですよね?
誘導している私ももちろんわからないし、ご本人もわからない(笑)

なに?これ!!本当???

SF小説みたい!

これが、終わった後のご感想第一声でした!

このかた、お悩みはもちろんありました。
それを解決するために、ヒプノセラピーを受けにいらしたのですから。

ただ、お悩みに関する内容は一切出てきませんでした。

なんでしょうね?
不思議ですね~。
前世は他の星にいたんですかね?

こんな会話で1回目終了しました。

海に浮かぶ山、地球、太陽(背印材意識と顕在意識のイメージ)

 

ヒプノセラピー1回目後の感想(50代M様)

悩みの原因を探すためにヒプノセラピーを受けようと決めました。

初めてのことで不安混じりでしたが、潜在意識が見せてくれたものは悩みとどー繋がるの?というものでした笑。

ただその内容がとても興味深い内容だったので、自分の悩みがどーでもよく思えました笑。

そこに焦点を当てるのではなく、もっと大切なモノや楽しいモノ、興味あるモノをみてごらん。と言っているのです。

その後も気持ちはスッキリしていて、以前のように悩むことはなくなりました。

なにか頭の中で感じている画像

クライアントさんは、ご自身も不思議に思われていましたが、このSF小説のような前世を感じることにより、自分のお悩みが小さく感じたのですね。

 

通常の?ヒプノセラピーの例をわかりやすく書いてみます。
必ず原因と結果があるということがわかる例です。

例えば・・・。

暗闇がなぜか怖い、雷も怖い!というお悩みのかたがいらっしゃいました。

幼い頃、おばあちゃんに抱っこしてもらっている場面が見えて、外は雨が降っていて、突然雷が鳴りました。
そして停電になりました。

おばあちゃんは、びっくりして抱っこしている孫から手を放してしまいました。

落とされた赤ちゃんは、抱っこされていた時に
突然ピカッと光ってその瞬間に激痛を感じます。
そして、真っ暗です。

これらの状況が一度に潜在意識に植え付けられてしまったのです。

ご本人の顕在意識は覚えていませんが、潜在意識はこのような状況を覚えていて、暗闇が怖い、雷が怖いという原因になったという例です。

こんなことがあったんだ!と気づくと、現在の恐怖はなくなっていきます。

ただ、このかたは、まだ怖さが残っていたので、あと何回かセッションをしました。

あとのセッションは前世が出てきて、やはり暗闇に繋がる原因が見えたのでした。

その前世を見たあとから、暗闇と雷の恐怖がなくなっていきました。

 

こんな風に原因と結果がわかりやすいものもありますが、今回のようにSFみたいな前世が見えたとしても、なぜか結果は良くなっていきます。

不思議なんですけど、ご本人しかわからない感覚です。

2回目もまた想像を絶する前世でした。

また投稿しますね。

本当に不思議で面白いヒプノセラピー!!

色んなかたの誘導をしているだけで、私も癒されます♪

とってもお得な3回セットはこちらです。

ヒプノセラピートリプルジャーニー

 

 

お気軽にご相談ください