秋分の日が過ぎて、お彼岸も過ぎて、中秋の名月も過ぎました。
すっかり秋ですねぇ~。
昨日はベランダから、今年初めて金木犀の香りが漂ってきました♪
金木犀の香りが大好き♪
まだ少し昼間は暑い日もあるけれど、夜はかなり冷え込むので体調に気をつけましょうね。
虫さんの音色を聴きながら、秋の夜長はなにをしていますか?
私は昨夜は、またマスク作りをちくちくやっていました。
アベノマスクを解体してマスクを作ってから、手作りマスクにハマってしまい(笑)
我が家のマスクはほとんど手作り。
主人は顔がでかいので(笑)(´Д`ι)
顔に合わせて大きなマスクも作っていますよ。
そして、涼しくなってからはやはり温かいお茶が美味しいよね。
春に色んな野草を摘んで作った野草茶の出番♪
我が家の野草茶
スギナ、イタドリ、ハコベ、ヨモギ、マコモ、どくだみ、熊笹、桑の葉、ビワの葉、大根葉(←野草じゃないけど)
これらを摘んできては
洗って~干して~焙煎して~・・・を繰り返すの
出来たブレンド野草茶は、ほんのり甘くて我が家の宝物(o^^o)
クライアントさんにはお出ししていますよ~♪
さらに、寒くなる季節を前に身体の中から温めたくてこの時期は「梅正番茶」も飲んでいます。
誰でも簡単に作れるので、材料を書いておきますね。
梅干し(中)……1個(なるべく手作りか無添加)
醤油……小さじ1(なるべく添加物が入っていないもの推奨)
生姜汁……2~3滴
熱い番茶……適量(茶碗1杯分)(うちは野草茶)
~作り方~
梅干の種をとる
生姜汁と梅干の実を混ぜておく
梅干の実もよく練って
番茶を注いで出来上がり~(o^^o)
こんなに簡単なのだけれど、私はめんどくさがりやなのでもっと簡単に(^^ゞ・・・。
梅干は種からとって、実をまな板の上で叩いてほぐしてタッパで保存しておく
こうしておくと、色々使えて便利なのよ。
これにお醤油をたらして野菜につけたりすると美味しいし、削り節を混ぜておにぎりの具にしたり、なにかと使えるよ。
2年前に作った梅干さん↓
生姜も買ったら全部すぐにすりおろして、ジップロックに入れて冷凍保存。
ジップロックに入れたら、なるべく平らにして凍ったら割って使うのです。
これまた、いちいちすりおろすのが面倒な私には、お料理にもすぐ使えて超便利(^^ゞ
梅正番茶の作り方で生姜汁は2~3滴って書いてあるけど、私はこの凍った塊をそのまま入れちゃって、一緒に食べちゃう。
こうしておくと、生姜のすった塊とたたいた梅干とお醤油を入れるだけで簡単に出来ちゃう♪
梅正番茶・・・お勧めですよぉ~(o^^o)
効果
身体を温める(基礎体温を上げたい人はいいね)
疲労回復
便秘さん
風邪予防
免疫力アップ
など嬉しい効果がたくさんです。
陰陽でいうと「陽性」ですので、陰性体質の人には特にお勧め。
お試しください~♪