自己肯定感を高めるための簡単なステップ

「自己肯定感」を高める方法って?

若い頃に比べて、40代を過ぎるとこれまでとは違う悩みが増えてきますよね。

仕事、家庭、そして自分自身との付き合い方まで!!

特に「自己肯定感」に関する悩みは、意外と多くの女性が抱えているものです。
今回は、自己肯定感をどうやって高めるかについてお話ししていきます。

自己肯定感を高めるための簡単なステップ

自己肯定感 高める方法

もしかしたら、あなたもそんなキーワードで悩みを解決しようとしているかもしれませんね。
実際、自己肯定感を高めるための方法って、実は意外とシンプルだったりするんです。

例えば、毎日鏡の前で自分に向かって「今日も頑張ってるね」と言うだけでも、少しずつ気持ちが変わっていくんですよ。

自分を褒めることは少し抵抗があるかもしれませんが、やってみると意外と楽しいものですよ。

大丈夫♪
誰も見ていませんから(笑)

自信を取り戻すためにできること

40代になると、どうしても若いころと比べて「自分に自信が持てない」と感じることが増えてしまいますよね。

特に、キャリアや家族とのバランスを考えると、ちょっとしたことでも不安が大きくなるものです。

でも、ほんの少しの変化で大きく変わることもあるんです。

例えば、これまでの自分の成功体験や、周りから感謝された出来事を思い出してみると、

「私、結構頑張ってるじゃん!こんなこともあんなこともやってきたんだよね!」

と思える事柄が多く出てくるかもしれません。

自分をもっと好きになるために

自分を好きになる方法」というフレーズも最近よく目にします。

自己肯定感の低下は、もしかすると自分のことを好きになれないことから来ているのかもしれません。

でも、自分を好きになるのって、なかなか難しいものです。

だからこそ、小さなステップから始めることが大切です。

例えば、毎日自分が「できたこと」を3つ書き出すだけでも、少しずつ自己肯定感が高まっていきます。

小さな成功を積み重ねて「私、やっぱり悪くないな。私ってすごいじゃん!!」と思えるようになってきますよ。

セラピーやヒプノも一つの手段

ヒプノセラピー(催眠療法)は
リラックスしながら潜在意識に働きかけ、なぜ自己肯定感が低いのか原因を見つけることができます。
「自分に自信がない原因」をヒプノセラピーで見つけにいくと「親からの一言」が原因だったり、「自分の失敗」が原因だったりと、様々な原因のイメージが浮かんできます。
原因が前世からきていることも!!

これらは、自分では忘れていることも多いです。

そして、そのような「自分に自信が持てなくなった原因」を自分で見つけて認めることができると、潜在意識の中が変化して、自然に自分の自信が持てるようになっていくのです。

このように「悩みの原因を自分自身で見つける」ことができると、自己肯定感が高まっていきます。

セラピーに行くのはちょっと勇気がいるかもしれませんが、いきなり予約しなくても、ヒプノセラピー体験というメニューもありますので、ぜひお気軽にオンラインで受けてみてくださいね。

自分を大切にするための一歩です。

プロの手を借りることで、もっと自分が楽になり、自分自身を好きになれるなら、それもまた一つの素敵な選択だと思います。

ヒプノセラピー体験

おわりに

40代という年代は、自分と向き合う大切な時期でもあります。

自己肯定感を高めるためには、何よりも自分を少しずつ認めてあげることが大切です。

大きな変化を求めるのではなく、日々の小さなステップが、あなたの自己肯定感を確実に育てていくでしょう。

ぜひ、自分を大切にしながら、無理なく自己肯定感を高めてみてくださいね。

あなたは、十分頑張っていますから!

ヒプノセラピー個人セッション詳細

気持ちをすっきりさせて、前に進みましょう!

そして、家族のためだけではなくこれからは自分の人生を自分のために歩んでいきましょう!!

自分らしく、楽に生きましょう♪

お気軽にご相談ください