うちにいらっしゃるクライアントさんのお悩みで多いもの
〇理由がない不安
〇自分に自信がない
〇人目が気になる
〇人と上手くつきあえない
などがあります。
「人と上手くつきあえない」というのは人とのコミュニケーションが苦手な人です。
あなたは苦手な人や、嫌いな人がいますか?
誰しも多かれ少なかれ、そのように苦手な人々がいると思いますが、その人に対してどのように対応していますか?
そもそも、人に対して
苦手
嫌い
という感情がなぜ出てくるのでしょう?
まず、
・その人のなにが苦手なのか(どんな部分)
・それにより、自分はどう感じるのか
・その部分がどうなったらよいと思うか
と考えてみましょう。
実はその苦手な部分というのは「自分の投影」だったりするんです。
人は自分の中の嫌な部分が、相手に投影したりする
ですから、相手の短所は自分の短所かもしれないということを頭に入れておいてください。
また
・なぜ相手がそのような態度?言葉?をとるのか
・相手はどうしたいと思っているのか
を考えてください。
その人と話をしながら、とことん相手の話を聞いてみます。
自分が話をするのではなく、自分よりも相手の話に耳を傾けてみます。
すると、自分とは違う考えに気付いたりします。
それにより、自分の考え方の幅も広がります。
「そうか、自分はこう思うけれどあんな風に考える人もいるのだな」
と冷静に相手を認めることにより、苦手や嫌いな感覚が薄れていきます。
また、こんな方法もあります。
自分が相手の言葉や行動により、嫌な思いをしたとします。
そんな時は
「〇〇してくれてありがとう。(〇〇と言ってくれてありがとう)
おかげでこんなことに気付きました」
(自分はそうしないけど、自分はそう言わないけど)
と無理やりでもいいのでつぶやくのです。(もちろん心の中でね)
でも、たいてい
・なぜこのような行動をとるのか
・なぜこんな風に言ったのか
などを冷静に考えれば、相手のいわんとしていることがわかります。
この冷静さが大切なんですね。
でもね・・・
根から悪い人なんて、いませんよ~(o^^o)
まずは、自分自身を認め、相手を認め、高めあっていけることが理想ですよね。