地球と人間の「ドクンドクン」:シューマン共振と脳波の不思議な関係

海に浮かぶ山、地球、太陽(背印材意識と顕在意識のイメージ)

「最近、なんだか心がざわつくことが多い」
「もっとリラックスした時間が欲しい」

そんなふうに感じていませんか?

現代の忙しい日常で、自分を見失いそうになることってありますよね。

例えば自然の中に行った時
「なんだか心が軽くなった」
と感じた経験があると思います。

これは地球が持つ特別なリズムが影響しているんです。

この特別なリズムを「シューマン共振」と言って、地球の表面と空(電離層)の間で生まれる自然の響きです。

その主な周波数である「7.83ヘルツ」は、私たちの脳波のリズムと驚くほど似ているのです。

さらにこの地球のリズムと人間の脳波には驚くほどの調和があり、特にヒプノセラピー(催眠療法)とも深いつながりを感じることができるんですよ。

海に浮かぶ山、地球、太陽(背印材意識と顕在意識のイメージ)

シューマン共振って何?

地球の表面と空(電離層)の間に生じる電磁波の響きを「シューマン共振」と呼びます。

この主な周波数は7.83ヘルツ

これは地球がまるで心臓のように「ドクンドクン」とリズムを刻んでいるようなものです。

このリズムは普段の生活では目に見えませんが、地球全体に存在し、自然の中で私たちに静かな癒しを与えてくれます。

人間の心とシューマン共振の関係

この7.83ヘルツという周波数は、人間の脳波の中でもアルファ波シータ波に近いものです。

特にシータ波は、深いリラクゼーションや瞑想、さらには催眠状態のときに現れるとされています。

ヒプノセラピーを受けて心が静まり、深い内面に意識が向かうときも、脳波が自然にシータ波へと変化します。

この状態はまさに地球のシューマン共振と共鳴するものと言えます。

つまり、催眠状態になることで、心と体が地球のリズムと調和しているような感覚が得られるのです。

シューマン共振を日常に取り入れる方法

1. 自然の中で過ごす
森や川、海など自然の音に耳を傾けながら深呼吸をしてみてください。地球の「ドクンドクン」を肌で感じることで、心が穏やかになるでしょう。

親子が海でのんびり遊んでいる写真

2. ヒプノセラピーセッションに活用する
シューマン共振の周波数を含む音源をヒプノセラピーのバックグラウンドに流すことで、催眠状態をより深め、心地よい癒しの時間を提供できます。

3. 自然音と組み合わせた音源の作成
川の流れや風、小鳥の声といった自然音とシューマン共振の音を組み合わせたオリジナル音源を作るのもおすすめです。

4. 日常のリラクゼーションに取り入れる シューマン共振を含む音楽やヒーリング音を使って、瞑想や休息の時間をより深く楽しむことができます。

日々の生活がより明るく、前向きになって新しく歩み出す女性のイメージ写真

シューマン共振がもたらすメリット

シューマン共振を取り入れると、以下のようなメリットを得られると言われています:

  • 深いリラクゼーション
  • ストレス軽減と心の安定
  • 潜在意識へのアクセスがスムーズに
  • 自然との一体感

ヒプノセラピーとシューマン共振の組み合わせは、このような効果を最大限に引き出すサポートになるでしょう。

当セラピールームでも、シューマン共振を取り入れた音源でのセッションを始める予定です!!

大木の上に虹がかかっている写真

最後に

ヒプノセラピーで深いリラックスや催眠状態になるとき、私たちの心と地球のリズムは不思議なほど調和しています。

シューマン共振の音は、私たちに地球とのつながりを感じさせてくれる大切なツール。

自然の癒しを感じながら、心と体を整える時間を持つことで、新しい発見や穏やかな気持ちを得られるかもしれません。

ヒプノセラピーを受けているクライアントとヒプノセラピスト

次のセッションやリラクゼーションタイムに、地球の「ドクンドクン」を取り入れてみませんか?

そのひとときが、きっと心の深い部分を癒してくれるはずです。🌍✨

 

お気軽にご相談ください