松葉で健康になろう!!

私は野草で野草酵素を作ったり野草茶を作っていますが、最近その延長で松の葉にハマっています。

きっかけは、やはり自然療法です。

私は血圧が高いので、どうにか自然療法で効果があるものがないかと思っておりましたが、東城百合子さんの「自然療法」というご著書の中で「松葉エキス」なるものが作れることを知りました。

松の葉を煮込んで色が出てきたら松の葉を取り出して、その後何時間も火にかけているとドロドロのエキスができるそうなのですが、私がやってもほんの少しだけしか出来ないのです。

エキスは一日耳かき一杯と書いてあるので、少しだけでもいいと思いますが、それにしてもあっという間になくなっちゃいました。

 

そこで、今度は松葉を生でジュースにして飲んでみました。

すごい色なんですよ。

えぐい味だろうと想像しながら、水で薄めて飲んでみましたが・・・。

あら、まぁ!!!

 

見た目よりもかなり飲みやすかったです。

見た目より・・・というだけですよ。
私はかなりエグエグを想像していたので😅💦

 

さらに、このミルサーにかけた絞りかすがこちらなんですが

 

これをペットボトルに入れて、お水を入れて置けば「還元水」が出来ます。

お水が減ったらまた足すだけで、3回くらい使えます。

 

還元水は、生ジュースよりも飲みやすくかなりお勧めです。

松葉の味はしますが、かなりスッキリしています。

よろしければ、ぜひお試しください。
私の血圧がどうなるか乞うご期待です♪

お気軽にご相談ください